ブログ

Blog

更年期によって変わる女性の身体 女性ホルモンの秘密を解き明かそう!

あなたはホルモンについてどのくらい知っていますか?

男性ホルモン・女性ホルモン・成長ホルモンくらいは聞いたことあるけど、
それらのホルモンが体の中でどんな働きをしているのか、
イマイチ実感がわかないという方がほとんどだと思います。

身体が健康なうちは全く意識することはないけれど、
更年期障害などの不調を感じ始めると
ホルモンバランスについて気になる人が多いようです。

そもそもホルモンって一体どんなものなのか、一緒に学んでいきましょう!

目次

女性ホルモンの総量には限りがある!?

女性が一生の間に分泌する女性ホルモンの量はティースプーン1杯分と言われています。

血液をプールの水に例えると、
50mサイズのプールにスプーン1杯の塩を混ぜるくらいのイメージです。

その他のさまざまなホルモンに関しても分泌量はごくわずかです。

しかし、量は少なくてもターゲットの臓器や細胞に確実に作用し、あらゆる体の働きを調節しています。
そして、ホルモンの分泌量が少なすぎる、あるいは多すぎることで、
不調や病気を招くこともあります。

例えば、女性ホルモンの低下で更年期障害が起こり、
甲状腺ホルモンが過剰になると
バセドウ病という動悸や体重減少を伴う病気が引き起こされます。

ホルモンによる体の働きの調整はとっても繊細なんです。

ホルモンのすごい役割

ホルモンが身体の中でどんな役割を果たしているのかご存知ですか?

人間の体はホルモンによってコントロールされています。
ホルモンは血液中を流れ、ターゲットの臓器や細胞に特別な作用を発揮する
情報伝達物質と言われています。

イメージしづらいので分かりやすく表現すると、
血中を流れるホルモンが郵便配達員(もしくは手紙)で、
ターゲットの臓器や細胞にはホルモンを受け取る受容体という郵便ポストがあります。

血液中に流れた郵便配達員(手紙)が目的地のポストに届けられると、
たんぱく質を活性化したり、遺伝子に作用して特定の遺伝子を発現させたりします。

ホルモンとは、あらかじめ決めた相手への大切なメッセージなのです。

身体のバランスを整える仕組み

ホルモンの他に体の調子を整えるもう1つの仕組みがあります。それは「自律神経」です。
神経は脳から全身を走る神経線維を介し、情報をやりとりしています。

ホルモンを中心とするのが内分泌系、神経を介するものが神経系です。
どちらも体をスムーズに動かしたり、恒常性を保つ(体の中の環境を常に一定にする)ことが目的です。

では、内分泌系と神経系はどう役割分担をしているのでしょうか?

人間は気温が低下し寒いと感じたら、神経を介して血管が収縮し熱を逃さないようにします。
内分泌系は糖や脂質の代謝を促すホルモンの働きでエネルギーを作り出し熱を供給します。

大きな違いは、神経系は体が危機を感じると瞬時に反応しますが、内分泌系はその都度緩やかに反応するというところです。

あなたが今、何かしらの不調を感じているのであれば、
ホルモンバランスもしくは、自律神経のバランスが乱れている証拠です。

ホルモンバランスが乱れる理由

あなたの身体のあらゆる働きを調整してくれているホルモン。
その分泌量は、一生分がスプーン一杯ほど。

ホルモンは微量でも最大の効果を発揮してくれますが、
分泌のタイミングもとても精密です。
ほとんどのホルモンは1日24時間のサイクルの中で、
分泌されるタイミングが決まっています。

例えば、睡眠にかかわるメラトニンは睡眠直前に、
成長ホルモンは就寝直後に分泌量がピークを迎えます。

ホルモンの効果を最大限引き出すには、
できるだけ規則正しい生活を送ることがポイントです。

起きる時間や寝る時間がバラバラの生活では、
ホルモン分泌のリズムが乱れ、ホルモンによる効果は半減してしまいます。

そして、ホルモンの分泌量には個人差があると言われています。

同じ年齢でも身長や体のラインは違いますよね。
その理由の1つは、成長ホルモンの分泌量の違いにあります。

更年期の症状も人それぞれです。
ホルモンバランスの乱れに加えて、個人の性格やライフスタイルにも影響を受けます。

更年期の症状で悩んでいる方は、一人で抱え込まずに
身体のちょっとした変化を早めに相談して、
あなたに合ったセルフケアを取り入れることが大切です。

まとめ

⚪︎ 一生の間に分泌する女性ホルモンの量はティースプーン1杯分
⚪︎ 人間の体はホルモンによってコントロールされている
⚪︎ホルモンの他に自律神経も身体のバランスを整えている
⚪︎ 不規則な生活ではホルモン分泌のリズムが乱れ、ホルモンによる効果は半減する


オトナ女子の美と健康はホルモンがすべて。

更年期世代特有の不調を根本から解決して
乱れがない心地よい身体を手に入れたい方は、
『整体サロン ウッドベル』へお気軽にご相談ください。


参考文献:更年期、私のトリセツ 
     無理をしない、がんばらない。
     閉経後までを考える更年期の解説書
監修:対馬 ルリ子
発行所:株式会社つちや書店


参考文献:更年期ってこういうこと図鑑
監修:石原 新菜
発行所:株式会社宝島社

SHARE
シェアする

ブログ一覧

ページの先頭へ