ブログ

Blog

自律神経が乱れている人が急増!? 病院に行っても解決しない謎の不調の正体とは?

・なんとなく気分が沈む
・何をするにも億劫
・ついイライラしてしまう

忙しい日々の中で、こんな心の不調を感じていませんか?

他にも、めまいや頭痛
動悸、肩こり、腰痛、冷えやむくみ、不眠

といった不快な身体の症状に悩まされている方も
多いと思います。

実はそのあなたの不快な身体の症状の原因は
自律神経の乱れにあるかもしれません。

今回の記事では、人の身体のバランスを保ってくれている自律神経の役割と、
自律神経が乱れることで起こる症状、その改善方法について解説します!

目次

注意してほしい“疲れ“

めまい、頭痛、動悸、不眠などの不調があり、
病院を受診しても明確な原因が見つからない場合、

不快な身体の症状は「疲れ」として一括りにされて、
様子をみてくださいとされてしまうことが多いです。

しかし、「疲れ」と言っても対処が必要な疲れと
そうでないものがあります。

運動などで感じる心地よい疲労感は、身体にとってプラスです。

一方、仕事や人間関係で強いストレスを受けると、
たとえ肉体を酷使していなくても
身体がずっしりと重くなるようなひどい疲れを感じます。

こうした身体がずっしりと重くなるような
不快な症状を感じるとき、
原因となるのが自律神経です。


ヒトは怒りや緊張といった強いストレスに直面すると
自律神経が乱れ、
そのシグナルは不快な症状となって私たちの身体に伝わります。


・ストレスの多い毎日で体調がすぐれない
・年齢とともに体力や気力の衰えを感じる


これらは自律神経の乱れによって

引き起こされている可能性が高いので、当てはまったら注意が必要です。

そもそも自律神経ってなに?

「自律神経って聞いたことあるけど、よくわからない」という方も
多いのではないでしょうか?

自律神経は、内臓の働きや呼吸、血液の流れ、体温の調節、睡眠など
生命を維持するための機能を司っています。

そもそも「神経」とは
脳と身体の各器官が互いに情報を伝え合う“道”のようなものです。

身体の内側、外側からのあらゆる刺激は
情報として神経を伝わって
脳や身体の各器官へと送られ、様々な動きや反応を引き起こします。

自律神経の特徴

自律神経の特徴に
「自分でコントロールできない」というものがあります。

・心臓を動かして血液を全身へと送る
・呼吸をする
・食べ物を消化し栄養素を吸収する
・暑い時に汗を出し、寒い時には身体を震えさせて
 体温調節をする

これらは全て自律神経によって意識しなくても自動的に制御されています。

起きているときも、眠っているときも
私たちの意志に関係なく、身体の機能を維持するために

自律神経は24時間休みなく働き続けています。

自律神経を介してつながる心と身体

私たちの健康は、身体を構成する約37兆個もの細胞の
一つ一つがしっかりと機能することで守られています。
この細胞のエネルギーとなるのは十分な栄養と酸素です。

栄養と酸素が足りないと細胞がきちんと機能せず、
やがて全身のあらゆる器官に不具合が生じてしまいます。

その中でもとても重要なのが脳です。


栄養や酸素の不足により脳細胞の働きが衰えると、
記憶力や判断力が低下するだけでなく、
内臓や各臓器の働きも鈍くなります。

胃や腸の機能が衰えれば消化や栄養の吸収が悪くなり、
下痢や便秘などの不調の原因に。

さらに、肌や髪、爪などの細胞の再生が滞ることで、
美容面にも悪影響が及びます。

こうした不調を防ぐには、
食事や呼吸によって取り入れた栄養と酸素を
一つ一つの細胞へしっかりと届けることが重要です。
その役割を担っているのが血液です。

血液の流れを司っているのが自律神経
自律神経を整えることで血液の流れが良くなり、
全身の細胞の機能が活性化されます。

そして、自律神経には心の状態が大いに関係しています。
怒りや不安によって心が乱れると、
自律神経のバランスも崩れて血流が悪くなります。
すると、身体に様々な不調が現れてしまうのです。

つまり、心の状態が良ければ自律神経のバランスも整い
身体の調子も安定します。

交感神経と副交感神経の役割

自律神経は「交感神経」と「副交感神経」に分けられます。

車に例えると、交感神経が“アクセル”で、副交感神経が“ブレーキ”です。


交感神経が優位になると

・血管が収縮
・心拍数と血圧が上昇

心身共に興奮状態へなります。

反対に副交感神経が優位になると

・血管がゆるむ
・心拍数や血圧が低下

興奮にブレーキがかかり、リラックスした状態になります。


身体に正反対の役割を持つ交感神経と副交感神経が交互に働くことで、
動くべき時には動き、休むべき時には休むという
生き物本来のメリハリある活動が可能になっています。

現代人の自律神経のバランスは乱れている?

通常、人間は日中に交感神経が優位になり
夜は副交感神経が優位になります。

しかし、不規則な生活習慣や
仕事や人間関係のストレスなど様々な要因で
交感神経ばかりが優位になると全身の血流が悪くなり、
いつまでも心身の興奮状態が続くことになります。

特に看護師・介護士さんなど
夜勤があるシフトワーカーの方々は
自律神経が乱れやすいです。


副交感神経が優位な状態が続くと、
意欲が上がらず、
無気力感や疲労感を招きやすくなります。


交感神経と副交感神経のどちらか一方が
優位になるのではなく
両者のバランスが適切に保たれることが重要です。

まとめ

・不快な症状を感じるとき、自律神経がカギを握る。
・自律神経は生命を維持するための機能を司っている。
・自律神経は自分でコントロールできず、24時間休みなく働き続けている。
・心の状態が良ければ自律神経のバランスも整い、身体の調子も安定する。

             ❇︎❇︎❇︎

自律神経が乱れてしまうと、身体のあらゆる問題が起きてしまう可能性があります。
自分でコントロールできないため、いつの間にか自律神経が乱れていて
自分では気づいていない方もたくさんいます。

もし、少しでも当てはまるなと感じたら
遠慮なく相談してください!


参考文献
眠れなくなるほど面白い 図解 自律神経の話

著者   順天堂大学医学部教授 小林弘幸
発行所  株式会社日本文芸社

整体サロン ウッドベルについて

当サロンのサービスは、なりたい自分を叶えていくためのものです。

あなたの“なりたい自分”に合わせて、
体質改善をベースとした「筋肉・骨格」「内臓」「自律神経」へのオールハンド整体と
「洋服を着たまま寝ながらその場で痩せられる」美容マシンを使ったハイブリットなメニューで
あなたのためだけのサービスを提供します。

『完全予約制』のためお待たせすることはなく、
他のお客様と顔を合わせることもありません。

サロンのすべての空間が
"あなた"のためのものです。

初めての方は、丁寧なカウンセリングとお身体の評価、オールハンド整体、美容マシンを
お試し価格で受けることができる『初回体験』をご予約ください。

『初回体験』は、8,000円/120分と、通常メニューより約30%もお得な価格になっています。

ご予約、お問い合わせお待ちしております。

SHARE
シェアする

ブログ一覧

ページの先頭へ